fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

こんばんは、ざ・はむぱぱです。


はむままがまた新しい髪のお手入れ品を買ってきたので、いつものごとくいち子に見せてみます。
ちなみに前回はこちら

これは姪のあんずだよ


残念、いち子それはあんずはあんずでもあんず油だよ
お前の姪っ子はこっちだよ。

いち子おばちゃーん、あんずはあたちだよ


あんず現在110g弱。来週で3カ月齢、元気です。
若いころのかよ子と悟天君が半分づつのような顔をしています。


子供の頃のいち子よりずっと元気なので、きっといち子より大きくなりますね。
子供のころ怪我をしていてそこに薬を塗るためによく保定されていたので、ぼたんの子供たちの中ではうめ吉と並んで、人の手に慣れ、もも太のようにお母さんの手と戦うこともありません。
みんなこうなら助かるんですが・・・・・。
なにはともあれ、無事に大きくなっておくれ、あんず。





にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

↑また新たなうちの子の名前の製品が登場するよう応援のクリックをお願いします。↑



スポンサーサイト



こんばんは、ざ・はむぱぱです。

今日日中巣の掃除をしている最中、あんずが初脱走したそうです。
そのへんの経緯はまた今度ゆっくりと書くとして、そのせいか今日お父さんが帰ってきてみるとあんずがいつになくワキワキしていました。

あんず外に出たいのでつ


しかし、出れないと分かると寂しげに回し車に戯れはじめました。

出れないのでつねTT


可愛そうなので、ご飯をあげます。

わ~いご飯おいち~。ん~とあんずさっきまでなにかしようとしてた気がしまつ


すると、さっきまで外に出たかったことを忘れて食事に没頭しました。
ハムスターは刹那的なところがありがたいですね。





にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

↑脱走を覚えてしまったあんずに応援のクリックをお願いします。↑



こんばんは、ざ・はむぱぱです。

寒くなってきましたが家の中はまだ暖かいので、ちょっとほっとしています。
夜中にちび達が凍えたりしたら大変ですから、寝る前には明日の天気を確認するようにしています。

さて、今夜も予告通りぼたん家三姉妹の紹介です。
最後に紹介するのはアルことあんずです。

あんずでつ。あんずは悟天パパに似てるのでつ


名前はすももとセットではむままが付けてくれました。
アルと呼ばれ、愛称あ~ちゃんともいうので、呼び方が変わらない名前をすももとセットではむままが付けてくれました。
あんずの特徴は背中の白い部分が広いこと。
この部分は一見、かよ子に似ています。
しかし、顔を見ると他の子と比べても明らかにお父さんハムの悟天君に似ています。
妙にふにゃ~っとしていて可愛いですね

ぼたんに似ているとこもあります。
それは、巣作りが下手なことです。

巣作りは苦手なのでつ


さくら、すももは寝床をうまく作っていたにも関わらず、あんずは全然寝床を作れず、ケースの底に敷いてある新聞紙を引っ張り出し、その下にもぐりこんで寝ています。
あんずは今子供部屋に一人残って暮らしているので、赤ちゃん時代にみんなで過ごしていた巣箱も入っているのですが、天井がないのが気に入らないのか、全然使おうとしません。
寒くなる前にあったかい巣箱を考えてあげないといけないかもしれません。

というわけで、一通りぼたんの子供達の紹介はおしましです。
オス子たちも今仮の水槽や小さなケージで過ごしてもらってますので、早く大きい家を用意してあげないといけません。そのあたりも含め、今後とも第三世代を紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。





にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

↑第三世代の健やかな成長を願ってクリックお願いします。↑



ざ・はむぱぱ

Author:ざ・はむぱぱ
神奈川県の湘南地方ではむままとゴールデンハムスター13匹と一緒に生活中
今、ハムスターを見ていることが一番幸せ

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加しました。よろしかったらクリックお願いします

QR