fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

こんばんは、ざ・はむぱぱです。

大寒です。毎日寒いですね。
お父さんも仕事が忙しく毎日夜遅いため寒くて仕方ありません。

今日も寒さに震えて家に帰って来ると、暖かなリビングのハムマンションでぼたんがくつろいでいました。

あ、お父たん帰ってきまちたね


のどかです。
こっちの気持ちも暖かくなる光景です。
もっとぼたんを良く見ようと近づいてみると・・・・・・

出ちて出ちて出ちて出ちて出ちてもう1回出ちて~


出して貰えると思ったようです。
すでにはむままに出して貰っているのにもう一度出れるのではないかと考えたのか「出ちて~」とアピールです。
こやつら油断も隙もないですね。




にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

↑五児の母ながらまだまだやんちゃなぼたんに応援のクリックをお願いします。↑




スポンサーサイト



こんばんは、ざ・はむぱぱです。

我が家では冬の訪れととともに、こたつを用意します。
しかし、こたつを出しているとハム子たちがこたつの上の天板まで登れるようになってしまうのです。
そこで冬場はハム子を散歩に出すとき、あまりお父さんやお母さんの目が届かない時はテーブルの上になにも置かないようにしていました。
この日、はむままがこたつでお弁当を食べていたところ、ぼたんが食卓まで登ってきてしまいました。

慌てて、お母さんは小さい椅子にお弁当、お味噌汁、飲み物のコップを移しました。

お母たん、ここに登らせてくだつぁい


しかし、ぼたんは諦めません。
キムチの匂いが気になるのか、必死でお母さんの食卓に登ろうとします。
さすがにお母さんのご飯が被害にあう前に(あるいはぼたんが刺激物や体に悪いものを口にする前に)ぼたんは自分の家に戻されましたが、いつになくちょっと悔しそうでした。






にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

↑ぼたんにご飯を奪わぬようはむままに応援のクリックをお願いします。↑



こんばんは、ざ・はむぱぱです。

ちびどもに秋の味覚を味あわせてあげたーい!

はむぱぱとはむままの大好物。それは梨!


ということで、この秋初の梨をみんなで食べてみます。

あむあむあむ、ぼたん明日結婚するから頑張って食べるお

明日婿をお迎えするぼたんマリッジブルーになることもなく、食欲旺盛です。
みんな梨は気に入ったみたいで好評です。
餌のあげがいがある家庭でよかった~とはむままも大満足です。

お父さんもご相伴にあずかりましたが、この時期にしてはすごく甘くておいしい梨でしたよ。





にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

↑梨を食いつつ明日に備えるぼたんに励ましのクリックをお願いします。↑





こんばんは、ざ・はむぱぱです。

今日はお彼岸でしたが、湘南地方は午後強烈な豪雨に襲われたので、お墓参りに行くのに皆苦労されたのではないかと思ってます。
ちなみに、私は19日にお墓参りは済ませていたのですが、花を持っていくのを忘れていたので、今朝早くに持って行ってきました。
もともとはこの日の午前中はおはぎを病院に連れていくつもりでしたが、なにか原因不明のまま具合が良くなってしまったので、キャンセルし、お墓に花を飾ることができました。
これできっとご先祖様も喜んでくれることでしょう。
いや、「花忘れるな!」って怒られるかな。

さて、午後はいよいよぼたんのお見合いです。

ぼたん可愛く毛づくろいできた?


ぼたんも妙にそわそわしています。


▼続きを読む▼

こんばんは、ざ・はむぱぱです。

突如夕方過ぎから湘南地方をおそったゲリラ豪雨に直撃を受け、私もはむままも濡れ鼠になってしまいました。
ちなみに鼠は毛質があまり油分を含んでないので、水に濡れると毛がぺしゃぺしゃになって、哀れな格好になってしまうので、濡れネズミというらしいですね。
なるほど、豆のぼさぼんな様子を見ているとなんとなく納得できなくもありません。
我が家のちびどもは一生濡れネズミになることのないよう注意してあげたいですね。
台風で窓が割れたりしない限りは大丈夫だと思いますが、ボトルを壊した白ちゃんの例もありますので、油断は大敵です。

さて、今日もちびたちのお世話をしていると、なにやらぼたんの家が不思議なことになっています。

このすだれみたいなものはなに?


このすだれのようなものはどんな意味を持っているのでしょうか?
ちょっとどんな意図を持っているのかぼたんの様子を見てみます。

ん~なにかちら?


なんでちょうね?


どうやら、設置した本人自身もよく分からない謎のリフォームだったようです。
とはいえ、それは世を偽る仮の姿かも。
人間が眠りについた真夜中、実はこのすだれを使ってぼたんがなにか凄いことを始めるかもしれません。
しばらくの間ぼたん巣箱から目が離せません。




にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

↑この謎の物体の正体を知りたいのクリックをお願いします↑



ざ・はむぱぱ

Author:ざ・はむぱぱ
神奈川県の湘南地方ではむままとゴールデンハムスター13匹と一緒に生活中
今、ハムスターを見ていることが一番幸せ

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加しました。よろしかったらクリックお願いします

QR