2011/03/19 00:42:07
こんばんは、ざ・はむぱぱです。
先ほど、昨日白ちゃんこと白黄粉が亡くなっていました・・・・・・。
何度かこのブログでも紹介しましたが、ここ数カ月ずっと便秘気味でした。しかし、ここのところ治療が効いていて、ガス抜き剤と生菌剤が非常に効果を発揮して夜になるとお腹がぺったんこになっていました。
毎朝はお腹は張り気味でしたが、朝、夕一日2回のの投薬が効いて、きっちり便も出ていました。
先週通院の際も非常に調子がいいねということで、毎週通院から隔週通院になったばかりでした。
元気も回復し、毎晩散歩時は非常に調子が良さそうでした。
一昨夜もすごく元気で、昨日の朝もはむままに薬入りの流動食を貰い嬉しそうに飲んでいたそうです。
さっき、いつものように順番にちび達を散歩に出していたのですが、今日は白ちゃんはまだ巣箱から出てきていないや。寝坊気味かなくらいに考えていました(日によって出てくるのが遅い日もあるので)
巣箱の天井を開けてみると、一見寝ているようでした。
「白ちゃん」と声をかけても動きがないので、嫌な予感がして開けてみると、白ちゃんは既に冷たくなっていました。
今日に限って投薬の効果がなく腸閉塞を起こして亡くなっていました。
おそらく朝薬を貰った後、いつものように寝ていたところ、便が出ず、腸が破れて亡くなってしまったのだと思います。
白ちゃんのお腹は今までにないくらいパンパンに膨れ上がっていました。
お医者さんが見ても元気になっていて、我々が見ても明らかに調子が良さそうだっただけに本当にショックです。
一昨夜も昨日の朝も元気だったんです。
それだけに、まさか白ちゃんが巣箱の中で亡くなっているなどとは夢にも思っていなかっただけに、なんでこんなことになったのか今でも分かりません。
なにがどうなっているのか、正直今この記事を掻きながらもまったく分かりません。
今日が白ちゃんの13カ月齢の誕生日です。
くり子と同じく13カ月齢で亡くなってしまいました。
そして我が家のハムスターはまた13匹になりました。
13匹のハムスターと暮らし、くり子が13カ月齢で亡くなったことで、嫌な感じになったので、ゲンを担いでみたらしともう1匹の子を迎えて14匹体制にしたのに、また13カ月齢で白ちゃんが亡くなり、我が家のハムスターは13匹になりました・・・・・・。
偶然なのかもしれませんが、私は13という数字が大嫌いになりました。
ちゃんと病院にも通院したのに、一生懸命世話をしたのに、明らかによくなっていたのに、この突然の別れはあまりに残酷です。
くり子がなくなってから、まだ1カ月半も経っていないのに、今、私もはむままもいいようのない悲しみに襲われています。
きっと今夜も泣きながら寝ます。
白ちゃんの快癒を祈ってくださった皆様本当にありがとうございました。


にほんブログ村
先ほど、昨日白ちゃんこと白黄粉が亡くなっていました・・・・・・。
何度かこのブログでも紹介しましたが、ここ数カ月ずっと便秘気味でした。しかし、ここのところ治療が効いていて、ガス抜き剤と生菌剤が非常に効果を発揮して夜になるとお腹がぺったんこになっていました。
毎朝はお腹は張り気味でしたが、朝、夕一日2回のの投薬が効いて、きっちり便も出ていました。
先週通院の際も非常に調子がいいねということで、毎週通院から隔週通院になったばかりでした。
元気も回復し、毎晩散歩時は非常に調子が良さそうでした。
一昨夜もすごく元気で、昨日の朝もはむままに薬入りの流動食を貰い嬉しそうに飲んでいたそうです。
さっき、いつものように順番にちび達を散歩に出していたのですが、今日は白ちゃんはまだ巣箱から出てきていないや。寝坊気味かなくらいに考えていました(日によって出てくるのが遅い日もあるので)
巣箱の天井を開けてみると、一見寝ているようでした。
「白ちゃん」と声をかけても動きがないので、嫌な予感がして開けてみると、白ちゃんは既に冷たくなっていました。
今日に限って投薬の効果がなく腸閉塞を起こして亡くなっていました。
おそらく朝薬を貰った後、いつものように寝ていたところ、便が出ず、腸が破れて亡くなってしまったのだと思います。
白ちゃんのお腹は今までにないくらいパンパンに膨れ上がっていました。
お医者さんが見ても元気になっていて、我々が見ても明らかに調子が良さそうだっただけに本当にショックです。
一昨夜も昨日の朝も元気だったんです。
それだけに、まさか白ちゃんが巣箱の中で亡くなっているなどとは夢にも思っていなかっただけに、なんでこんなことになったのか今でも分かりません。
なにがどうなっているのか、正直今この記事を掻きながらもまったく分かりません。
今日が白ちゃんの13カ月齢の誕生日です。
くり子と同じく13カ月齢で亡くなってしまいました。
そして我が家のハムスターはまた13匹になりました。
13匹のハムスターと暮らし、くり子が13カ月齢で亡くなったことで、嫌な感じになったので、ゲンを担いでみたらしともう1匹の子を迎えて14匹体制にしたのに、また13カ月齢で白ちゃんが亡くなり、我が家のハムスターは13匹になりました・・・・・・。
偶然なのかもしれませんが、私は13という数字が大嫌いになりました。
ちゃんと病院にも通院したのに、一生懸命世話をしたのに、明らかによくなっていたのに、この突然の別れはあまりに残酷です。
くり子がなくなってから、まだ1カ月半も経っていないのに、今、私もはむままもいいようのない悲しみに襲われています。
きっと今夜も泣きながら寝ます。
白ちゃんの快癒を祈ってくださった皆様本当にありがとうございました。


にほんブログ村
↑みなさん、どうか白ちゃんの冥福を祈ってください。↑
スポンサーサイト
こんばんは。
はむぱぱさんやはむままさんが一生懸命看病して、しろちゃん元気になってきたと思ってたのに、突然のことでショックです。(>_<)
なんででしょうか、今朝まで元気だったのに夜には・・ってハムちゃんには結構あるみたいで、私達人間の手の届くことができない小さい命のはかなさを感じます。
しかも、くりこさんとおなじ13ヶ月でお誕生日だったんですか・・。
白黄粉ちゃん、可愛いお顔ね。ご冥福をお祈りします。
はむぱぱさんやはむままさんが一生懸命看病して、しろちゃん元気になってきたと思ってたのに、突然のことでショックです。(>_<)
なんででしょうか、今朝まで元気だったのに夜には・・ってハムちゃんには結構あるみたいで、私達人間の手の届くことができない小さい命のはかなさを感じます。
しかも、くりこさんとおなじ13ヶ月でお誕生日だったんですか・・。
白黄粉ちゃん、可愛いお顔ね。ご冥福をお祈りします。
先日、我が家のハムちゃんの里親様になって下さった方から教えて頂き拝見させて頂いています。
白黄粉ちゃんのご冥福をお祈りさせて頂きます。
とてもかわいい写真でこちらも目頭が熱くなる思いです。
我が家にも長毛が5匹とジャンガリアンのパールホワイトが1匹います。もうすぐ長毛ベビーが生まれるので大家族になる予定です。
我が家にも2年近くになるハムがいるのですが年齢を感じ始めています。。出来ることなら長生きして欲しいですね。。
白黄粉ちゃんも天国からパパさんママさんハムちゃん達にありがと~って言っているのではないでしょうか。
ハムちゃんにも愛情は伝わりますよね(*^_^*)
白黄粉ちゃんのご冥福をお祈りさせて頂きます。
とてもかわいい写真でこちらも目頭が熱くなる思いです。
我が家にも長毛が5匹とジャンガリアンのパールホワイトが1匹います。もうすぐ長毛ベビーが生まれるので大家族になる予定です。
我が家にも2年近くになるハムがいるのですが年齢を感じ始めています。。出来ることなら長生きして欲しいですね。。
白黄粉ちゃんも天国からパパさんママさんハムちゃん達にありがと~って言っているのではないでしょうか。
ハムちゃんにも愛情は伝わりますよね(*^_^*)
この記事へコメントする