fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

こんばんは、ざ・はむぱぱです。

大変なことになってしまいました。
金曜は私は早めに会社を出てバス乗り継ぎ+徒歩でなんとか家に帰ってきました。
幸いなことに金曜ははむままが家にいてくれたこともあり、ちび達もみんな無事でほっとしました。

北関東、東北、信越地方には友人、知人が多いこともあり非常に心配です。

昨日、こんなときだからこそ、近くのホームセンターからこの間から気にかかっていた子をお迎えしました。
きっとこんな状況だからなかなか売れないんじゃないかと思ったのが理由です。
背中は完全な茶色の原生色のメス子で約2カ月齢の割に体はすごく小さい子です。
丸まって眠る姿がみたらし団子のようだったので、そのままみたらしと名付けられ、すでに「みったん」「みったー」という愛称で呼ばれています。

ところがこの子がすごい子でした。
我が家にはいないタイプです。
どうすごいのかというと・・・・



こんなに無理やり頬袋に物を詰め込む子は初めてです。
みんな普通にはいるだけとか、必要な分だけもって巣に帰るというのにこの子はあきらかに限界領域まで詰め込んでいます。
すごい逸材が家に来たかもしれないと私もはむままも思いました。




にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

↑我が家の逸材みたらし早く大きくな~れのクリックをお願いします。↑




こんばんは、ざ・はむぱぱです。

以前からブログで触れていましたが、小次郎のお嫁さんを本気で募集することにしました。

こじお嫁さんがほちーのでつ


詳細はここに載せました。
もし小次郎をお婿にという方、いらっしゃいましたら是非ご連絡ください。


▼続きを読む▼

こんばんは、ざ・はむぱぱです。

年度末ということで忙しい日が相変わらず継続中です。
というわけで、先ほど帰ってきたばかりですが、もう日が変わってしまいそうですので、今日は軽めでお届けいたします。

以前、お母さんがいち子の名前にちなんだトリートメントを買ってきた話をここで紹介したと思います。

今回はその続編です。

あたちはいち子だよ。これはお母たんのシャンプーだよ


トリートメントがとてもよかったということで、お母さん今度はシャンプーを買ってきました。
相変わらずいち子はカメラを向けるとこんな具合にカメラ目線でポーズを撮ってくれるので非常にいい写真が撮れました。
いち髪のCMで使ってくれませんかね(笑)

ではいずれやってくるかもしれない第三弾をお楽しみに




にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

↑いち子は可愛いねのクリックをお願いします。↑



こんばんは、ざ・はむぱぱです。

今週になってだいぶ暖かくなってきましたが、まだ夜になると寒いですね。
明日はまた寒くなるみたいなので、ハム子たちのために部屋を暖かくしてあげないといけないですね。

さて、我が家で寒さに一番弱いのは豆ですが、豆は冬が大好きです。
というのも散歩部屋にこたつが装備されているので、こたつの周りや中を散歩するのが大好きです。

ここは暖かくて幸せでつ


生後5カ月目で、「重度の不整脈でいつなにが起きてもおかしくない」と診断された我が家の王様豆も継続治療でもうじき1年9カ月目。
くり子のためにレンタルした酸素吸入器で通院時にしか受けれなかった酸素吸入を毎日のように受け元気ぱんぱんです。

つい昨日も体重診断のために置いてあった体重計の上のプラケースにじゃれついた豆はこれをひっくり返し閉じ込められていました。

あ~なにゆえに閉じ込められてるのでつか


必死で鼻でかんかんしてお父さんを助けを求めていました。
パニックしているのかぜんぜんケースをこじ開けられそうにありませんでした。
いやー危ない。一歩間違ったら窒息ですよ。
散歩の時ハムたちから絶対に目は離せないと再認識しました。





にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

↑豆、あんまり心配させないでねのクリックをお願いします。↑



こんばんは、ざ・はむぱぱです。

3月になったのにまだ寒いですね。
そのせいか仕事から帰ってきても疲れですぐ寝てしまい3日も更新を開けてしまいました。

このままいくと今月はぜんぜん更新ができないということになりそうなので、もう少し立て直していきたいと思います。

さて今日午前中、はむままが白ちゃんを病院に連れていってくれました。
お父さんは普段会社に車で行っています。今日はお母さんが仕事が休みなので、白ちゃんを連れて一緒に車で会社まで行き、その後お母さんが車を運転し、会社の隣の市にある病院に向かい治療を受けた後帰ります。
病院の日はお父さんは電車で帰ります。

土曜日にお父さんが連れていける以外の時は、こんな感じでお母さんが月曜か金曜に病院に連れていってくれます。
ありがとう、お母さん。

ちなみに白ちゃんは明らかに元気になっているそうです。
とはいえ、まだ午前中は特に便秘でお腹が張っているので継続治療です。
早くよくなってくれると思いつつ、悪化しなければいいですね。


さて、今夜は仕事から帰ってきてみると、すももがくるみに頭をもたれかけて、眠っているシーンを発見しました。



くるみが大好きなすももは起きてきてから長いことくるみをかじっていたせいか、疲れて眠ってしまっていました。
この後、目を覚ましてお散歩した後、家に帰ってまたくるみをかじっていました。
この調子だと今週追加したばかりの新しいくるみもすぐ開けられてしまいそうです。





にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

↑すもも!くるみに負けるなの応援クリックをお願いします。↑





ざ・はむぱぱ

Author:ざ・はむぱぱ
神奈川県の湘南地方ではむままとゴールデンハムスター13匹と一緒に生活中
今、ハムスターを見ていることが一番幸せ

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加しました。よろしかったらクリックお願いします

QR